最新の講習会
2022年 8月24日・9月7日
会員限定 高圧受変電設備研修会
「高圧受変電設備研修会」を2022年 8月24日・9月7日に開催致します。
高圧受変電設備は、多くの電気を必要とする商業施設や店舗、工場、オフィスビルなどさまざまな施設に設置されており、皆さまの従事されている施設の多くに設置されていると思います。
直接受変電設備に携わる方に限らず、設備管理担当者の方には大変参考になるものと思われますので、会員の皆様方のご参加をお待ちしております。
開催日時 | 2022年8月24日(水) 9時00分~17時00分 【募集6名】 2022年9月7日(水) 9時00分~17時00分 【募集4名】 |
---|---|
開催会場 | 日本空調システム株式会社 電気設備教育研修所 住所:愛知県常滑市栄町5-114 (常滑営業所内 3階会議室、1階研修所) ※受講者用駐車場のご用意はありませんので、公共交通機関をご利用ください。 (常滑駅より徒歩10分程度) ※研修所周辺には飲食店がございませんので、昼食は各自にてご準備ください。 (ごみは各自でお持帰りください。) |
内容 | 「高圧受変電設備研修」 ・高圧受変電設備の概説(座学) ・キュービクル式受変電設備での機器操作方法(実技) ( 研修内容は全日同じです。 ) |
講師 | 日本空調システム株式会社 長江 稔 氏、橋本研二 氏 |
定員 | 各日10名(先着順) ※いずれの日程も定員を以て受付を終了させていただきます。 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 申込書により6月23日(木)までにFAXまたはメールしてください。 |
申込先 | 一般社団法人 愛知ビルメンテナンス協会 〒460-0008 名古屋市中区栄2-1-10 伏見フジビル8階 TEL:052-265-7536 FAX:052-265-7537 MAIL:aichibm@lilac.ocn.ne.jp ※ ご受講いただく皆様には、受講票及び体調チェックシート等を送付いたします。 ※ 定員満了によりご参加いただけない場合は、事務局よりご連絡いたします。その際は、来年1月及び2月に再度開催を計画し、改めて皆様にご案内させていただきます。 ※ 日程調整のご相談をさせていただく場合がございます。 |
受講に際しての注意事項
受講生同士の間隔を設けるなど新型コロナウイルス感染症防止のできる限りの対策を講じております。
またご受講の皆様には別途「体調チェックシート」のご記入及び入室の前の手洗い・手指消毒の徹底、マスクの着用等感染防止にご協力をいただきます。何卒よろしくお願い申し上げます。
- 定員満了につき、お申し込みは終了致しました。 -
2022年7月26日
2022年度 清掃作業従事者研修指導者講習会(初級者コース)のご案内
「2022年度 清掃作業従事者研修指導者講習会(初級者コース)」を2022年7月26日に開催致します。
本研修は、「建築物における衛生的環境の確保に関する法律(以下 建築物衛生法)」における、建築物清掃業(1号登録)及び建築物環境衛生総合管理業(8号登録)の登録要件として定められた「清掃作業従事者研修」として、建築物衛生法施行規則第25条の4第2項により、厚生労働大臣の登録を受けた一般社団法人愛知ビルメンテナンス協会が開催するものです。
日時 | 2022年7月26日(火) 午前9時30分~午後5時30分 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 |
大成研修センター 4階 大会議室 住所:愛知県名古屋市千種区今池4-3-23 大成今池ビル |
||||||||||||||
研修内容 | 初級者コース〔原則 実務経験3年未満の人〕
|
||||||||||||||
定員 | 50名 | ||||||||||||||
受講料 | 6,000円 (消費税を含みます) テキストを購入希望の方は別途代金が必要です。 |
||||||||||||||
テキスト |
「清掃作業従事者研修用テキストⅠ」(平成29年6月1日発行のもの) ※1.購入希望者は受講申込書にご記入ください。テキストは当日受付時にお渡しします。 ※2.テキストをお持ちの方は当日ご持参ください。 当日の販売はありません。 |
||||||||||||||
受講資格 | 建築物衛生法第12条の2第1項第1号及び同第8号の登録を受けている事業所及び登録を受けようとする事業所の従事者 | ||||||||||||||
申込方法 |
受講料とテキスト代を下記口座にお振り込みいただき、別添『受講申請書』に必要事項をご記入の上、お振り込みいただいた受講料の振込金受領書のコピー(お振り込みが確認できるもの)を添付して下記申込先へお申し込みください。なお、お振り込み手数料はご負担ください。 ※原則としてお振り込みいただいた受講料は返還いたしません。 ※新型コロナウイルス感染症の状況により延期や中止となる場合、又は定員満了により受講をお断りする場合については、納入済の受講料を返金いたします。 |
||||||||||||||
振込先 |
【銀行振込】 振込銀行 : 三菱UFJ銀行 名古屋営業部 口座番号 : 普通預金 0138137 名義 : 一般社団法人愛知ビルメンテナンス協会 【郵便振替】 郵便振替 : 00850-5-13175 名義 : 一般社団法人愛知ビルメンテナンス協会 |
||||||||||||||
申込先 |
一般社団法人 愛知ビルメンテナンス協会 〒460-0008 名古屋市中区栄2-1-10 伏見フジビル8階 TEL:052-265-7536 FAX:052-265-7537 MAIL:aichibm@lilac.ocn.ne.jp |
||||||||||||||
申込締切 | 2022年6月28日(火) 必着 ※定員の関係により受講をお断りする場合がございます。 その場合は、お振り込みいただいた受講料を返金いたします。 |
||||||||||||||
受講票 | 後日、受講者に受講票・会場地図を送付いたします。 | ||||||||||||||
修了証明 |
本従事者研修の課程を修了した方には、修了証を発行いたします。 遅刻、早退等の場合は修了証は発行できませんのでご了承願います。 研修当日、ご本人確認のため運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、社員証等のご提示をお願いします。 ※証明書等、揃わない場合は事前にお問い合わせください。 |
【受講に際しての注意事項】定員数は会場の収容定員の1/2以下とし受講生同士の間隔を設けるなど新型コロナウイルス感染症防止のできる限りの対策を講じております。
また、受講生の皆様には入室前の手洗い及び手指消毒の徹底、マスクの着用等感染防止にご協力をお願いいたします。