第44回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)が開催されました
去る2022年6月4日(土)、「第44回愛知県障害者技能競技大会(愛知県アビリンピック)ビルクリーニング部門」がJEED(独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)愛知県支部と愛知県による主催で大成研修センターにおいて開催されました。
昨年同様、大会前日に関係者が集まり、コート整備と道具の準備、さらに感染予防の備品を用意して迎え入れる体制を万全に整えました。
今回の運営ではコロナワクチンの接種が行き渡ったことを鑑みて、体調管理記録は当日のみ(昨年は大会2週間前から)、競技中の選手はマスクを着用しなくても良いことに変更しました。但し「控室での密を避けるため」のタイムスケジュールは継続して行いました。
詳細は後述しますが、今回の課題は弾性床と机上清掃。昨年から取り組んできた選手も含めて、14名の選手は緊張感漂う競技場でも練習のように滞りなく課題をこなしていて日頃の成果を存分に発揮されたことと思います。
「Withコロナ」での日常生活に慣れてしまったのか、競技中もマスクを着用される選手が多く、その順応力の高さに驚きましたが、時節柄、熱中症の危険もあるので全国大会も含めてマスクが不要な環境になることを願っています。
昨年の大会は「弾性床および机上清掃」の課題だけでありましたが、実は本年4月に入ってからJEED本部から「カーペット清掃」の追加がありました。
愛知大会の日程も決まっており、周知期間があまりにも短く、選手への負担増加を避けること等をJEED愛知県支部と相談した結果、課題は昨年通りとして、大会終了後に全国大会へ参加する選手に「カーペット清掃」を指導することになりました。
準備期間中、また大会当日を含めて選手、事務局、また業界関係者の多大な協力もあって、滞りなく大会を終了することが出来たことに感謝申し上げるとともに、2022年11月に開催予定の全国大会での愛知県代表選手の活躍を心よりお祈り申し上げます。
なお、結果はJEED愛知県支部のホームページで告知されましたが、4名の選手が入賞されました。誠におめでとうございます。
【金賞】 青木真奈選手(コニックス(株))
【銀賞】 荒木豊大選手((株)日立ゆうあんどあい)
【銅賞】 上村侑司選手(大成(株))
【努力賞】 福冨脩平選手(名古屋昭和建物サービス(株))